忍者ブログ
お知らせ
2024/06/16[Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2014/02/18[Tue]


参加者の皆様へ、御挨拶のメールを送らせて頂きました。
もし届いていない場合は【abstrait@outlook.jp】までご連絡下さい。
PR

2014/02/12[Wed]
募集人数に達したため、本日2月12日をもって執筆者様の募集を終了いたしました。
ご応募してくださった執筆者様と宣伝にご協力してくださった方々に心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

あまりにも集まらなかったら、母(非オタな上に絵が描けない。BJ、七色いんこのみ既読)と叔母(ライトオタ、絵が描ける)にお願いしようとか無茶なことを言っていた1月初頭の悲壮感がウソのようです。
とても素敵な本ができる予感にわくわくどきどきが止まらないです。
私も頑張りたいと思います。

公募は終了しましたが、サイトとブログは引き続き更新いたしますので、また気が向いたときに覗きに来てくださると嬉しいです。

ありがとうございました<(_ _)>

トメ

2014/01/30[Thu]
2月末で執筆者様の募集を終了いたします<(_ _)>

 
「色んな方が描いた、色んなチャンピオン作品の漫画が載った本」が私どもの理想とする形ですが、現在数作品枠が空いています。
募集終了まで残ったままだった場合は、主宰と協賛が2人で分担して残りの作品を全て描くつもりなのですが、できればいろんな方が描かれたものを読みたいのです!

ですので、「これなら描けそうだな」と思う作品がありましたら、どうかお気軽にご応募下さい!(*'▽')
ご不明な点がございましたら遠慮なくお問合せくださいー<(_ _)>
 


ミナカミ

2014/01/28[Tue]
1月28日現在の執筆者様のリストをアップしました!
もちろん引き続き募集中ですので、よろしくお願いいたします!

 
◇◇執筆応募について◇◇

お名前・・・アンソロジー及び告知サイトに掲載するペンネーム
メールアドレス・・・アンソロジーに関しての連絡の可能なメールアドレス
ホームページURL・・・告知サイトに掲載するURL。ホームページ以外にも、pixiv等のSNSでも構いません。
作品名・・・もし他の方とダブってしまった場合は変更していただく可能性がございます。
ページ数・・・現時点での予定、希望で構いません。
その他・・・特になにもなければ空欄で構いません。


(例)
BJのシリアスストーリー5ページと4コマ2ページで計7ページ
などの組み合わせでもOKです!

  
 
トメ

2014/01/26[Sun]
本日より執筆者様の募集を開始致しました。

募集要項に色々と書いてしまったのですが、条件に合うと感じた方は是非とも参加表明いただければと思います!

1作品をお一人の方に描いて頂く形ですので、既に埋まっている作品には打ち消し線を引いています。リストは随時更新していますが、万が一ほぼ同時に同作品を選ばれた方がいた場合は先着順となりますので、第二希望もご記入をお願いしております。

その他、募集内容について疑問などございましたらメールもしくはメールフォームよりお気軽にご質問下さい!


ミナカミ

<<前のページ次のページ>>